N.Cニュース 第2巻6号 2005年6月号

 梅雨の季節となりましたがまだ雨が少なく、今年はから梅雨かもしれません。気候がいいので外遊びもいいですが、6月は日差しがきついので、紫外線には十分注意してください。また、外で遊べば水分の補給を忘れずにお願いします。 クリニック内にもお知らせしているように、6月28日火曜日から、時間性でなく順番制ですが、電話(自動案内システム)でもメールでも自宅や出先で診療の順番がとれるシステムを導入する予定です。もちろん、直接窓口の受付でも順番が取れます。窓口の受付時間に比べて電話やメールの受付時間は短くなっていますので注意してください。このシステムの導入の目的は予約を取れることですが、もうひとつの目的は、現在何番目が診察中かを電話やメールで把握することができることです。これによって、クリニック内での待ち時間を短縮させて、クリニック内での混雑や感染を防ぎたいと考えています。このため、できるだけ順番を守って受診してくださるようご協力お願いします。もちろん、重症なお子さんは優先して診察いたしますのでお申し出いただければ幸いですし、皆様のご理解もお願いいたします。


@5月の小児感染情報
 5月は後半から、再び学童を中心にウイルス性の胃腸炎が流行していました。ウイルス性の胃腸炎は冬に多い疾患と考えていましたが、年中存在するようになってきています。重症で困ることは少ないですが、感染力が強いようです。嘔吐や下痢があれば、吐物や便の扱いには十分注意するようにしてください。それ以外は、水痘・溶連菌感染・おたふくが散見されました。また、夏型のかぜも見られるようになって来ています。鼻汁や咳を伴わず突然の高熱で発症しています。多くの症例では熱は2,3日で落ち着くようですが、まれに比較的元気ですごしますが1週間ほど熱が続く症例も認められました。



Aトピックス    
 特に乳幼児の方へのお知らせです。ご存知と思いますが、来年4月からBCGの予防接種を受ける対象者が現在4歳未満の乳幼児から6ヶ月未満の乳幼児に変更されます。このため、来年の4月以降に6ヶ月以上の年齢となる乳幼児は4月までにBCGを受けるようにしてください。以後は自費での予防接種となります。  


B日本脳炎予防接種について
 皆様もご存知とは思いますが、5月30日から当クリニックでは日本脳炎予防接種を事実上中止させていただきました。日本脳炎予防接種で重篤な副作用が認められ、ワクチンとの因果関係がある可能性があるとの理由です。今年1年の中止で、日本脳炎が流行する可能性は非常に少ないと思いますので、受けなかったからといって心配する必要はありません。ありうるとすれば、ブタと蚊を介してウイルスが体内へ侵入するので、この夏、養豚場の多い地域へ移動するような計画があればご相談ください。また、今後何年も中止となった場合に問題があります。早期に再開されることを希望しています。

何か、ご要望、ご質問があれば、遠慮なくスタッフにお伝えください。


なかじまクリニック 小児科・循環器科
       院長 談